神津島の観光・宿泊・ツアー。 飛行機で行く、フェリーで行く?

95205ddf4d07655c530c29be7d51ef23 s - 神津島の観光・宿泊・ツアー。 飛行機で行く、フェリーで行く? 夏(6月ー8月)

伊豆七島は知っていますが、神津島以外に行ったことがありません。母方の田舎だったので子供の頃は毎年のように行っていました。特別なところとは思っていなかったのですが、他の東京近くの海に行ったときに、神津島の海は本当に綺麗なんだなとわかりました。まだ叔父叔母や従姉弟が島にいます。自分がオーストラリアにいて今は行くチャンスがなかなかないのですが、良いところなのでおすすめしたいです。

神津島

東京から南へ約180kmに位置し、富士箱根伊豆国立公園に指定されています。周囲約22km、面積18.58㎢の東京都の離島です。東京竹芝桟橋、静岡県熱海下田からの航路と、調布飛行場からの飛行機で訪れることができます。
古くから多くの民話が残され「伊豆諸島の水配り伝説」がとくに有名です。昔、神津島の天上山に伊豆諸島の神々が集まり生命の源である「水」をどのように分配するかを決める会議が行われたというもので、今でも神津島は古水が湧き「多幸湧水」「つづき湧水」の2か所が東京名湧水57選の指定を受けています。

神津島の天気

平均温度 は1月 6.9度・2月6.9度・3月9.1度・4月13.4度・5月16.9度・6月19.8度・7月23.2度・8月24.7度・9月22.3度・10月17.9度・11月13.9度・12月9.5度です。水がちょっと冷たいときは、ウェットスーツでシュノーケリングやダイビングもできます。

神津島の砂

前浜海岸は神津島港の南側に約800メートルの白砂が続く海岸です。夏は大勢の海水浴客でにぎわいます。他にもダイビングのグッドスポットなどや釣りのスポットなど他たくさん楽しめます。

神津島のダイビング

ダイナミックな岩礁、伊豆諸島で唯一ナイトダイブも楽しめ、ケーブダイブもあり、日本有数のダイビングスポットがたくさんあり、タカベの大群や小さいサメなどに出会えます。

神津島の釣り

メジナ、環八、シマアジなどが釣れ、さらに豊富な魚種が多く釣り人たちが楽しんでいます。

神津島の温泉保養センター

自然の岩場を利用した日本でも有数の大露天風呂。広さ275㎢。頭上を遮るものは皆無。この開放感は最高です。水着で入ることができる海水の露店風呂です。また、夜には満天の星空を見上げ、自然のプラネタリウムを体験できます。

神津島の天上山

ハート形の池で知られている不動池は古くは島の漁師の信仰の対象で、いまも池の中央に龍神を祀る社があり、近くには不動尊や大日如来をまつる小さな祠があり、トレッキングの人々を和ませています。

神津島の土産

お土産屋の黒潮商会は前浜海岸のすぐそばにあり、神津島の土産物が揃います。おみやげ品の他にアルコール類、たばこ、ソフトクリームも販売しています。神津島の塩辛・ 焼酎などが有名で、神津島酒造の盛若は楽天などで全国的に販売されています。

神津島の宿泊

神津島の美味しい宿

創業40年以上と神津島で長く営業している民宿まさきは前浜海岸へ徒歩4分。神津島の島生活と島の人々とのつながりが感じられる宿です。サーファーや釣り人に長く人気があり、自然体のもてなしが心地よくて、食事も地元の素材を存分に使った料理が楽しめます。
東京都神津島村106番地 TEL04992-8-0696

神津島のホテル

ホテル神津館は神津島で唯一のホテルとして、個人から団体のお客様まで利用されています。客室からは全室海が眺望できます。洋室と70畳の広間があり、特に夕日は絶景です。
東京都神津島村1593 TEL:04992-8-1321

神津島のキャンプ場

都立多幸湾ファミリーキャンプ場は伊豆諸島・神津島の最高峰、天上山のふもとに広がる施設充実のキャンプ場です。
東京都神津島村字榎木が沢2 TEL:04992-8-0661

神津島へのツアー

ツアーなどで2-3泊してもいいですね。値段を比べてお得な旅行にしましょう。神津島内でもいろいろなイベントのツアーをやっています。

神津島の行き方

神津島へは、船または飛行機を利用して渡ることができます。

神津島の飛行機

神津島空港へのアクセス
調布飛行場よりフライト:調布飛行場より45分
https://www.central-air.co.jp/

神津島のフェリー(船)

東京・竹芝桟橋より出港
高速ジェット船で約3時間45分または大型夜行客船で約12時間
https://www.tokaikisen.co.jp/
熱海港より出港
高速ジェット船で約1時間55分
https://www.tokaikisen.co.jp/
下田港より出港
神新汽船で最短2時間20分
http://shinshin-kisen.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました